2020年7月27日のKubernetes Novice Tokyo #3にオンライン参加しました。
この記事は後で振り返るための要点メモとなります。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=wOzJYmPSB0I
slido
https://app.sli.do/event/hlvrxakl/live/questions
1. EKS on Fargate
suwa/ヅカストーン氏(@_Tsuka3)のLTです。
花屋からSREに転職されたお方。
ALB Ingress Controllerデプロイまでの手順が丁寧にまとめられていたので、後ほどで試します。
2. デプロイすると色々なPodが死ぬk8sで何が起きていたのか
pon氏(@po3rin)のLTです。
「k8s初心者のハマりポイント盛り沢山です。トラブルシューティングを通してk8sの「Taint based Eviction」や「Soft & Hard Eviction」などを学べます。」とのことなので、時間を置いてから振り返りたいです。
3. podからkubernetes API叩いてみた
ry氏(@URyo_0213)のLTです。
RBACとPod内からKubernetesAPIを叩く方法が学べます。
4. 小さく始めるKubernetes
bells17 / べる氏(@bells17)のLTです。
Kubernetes初回導入時のアーキテクチャや考え方について参考にさせていただきます。
inductor氏からのリプライ
Roll Based Access Controllなのでそうですね!
— inductor (@_inductor_) July 27, 2020
2年前は間違いなくそうでした。今は少しずつEKSがよくなっていて、かなり同じくらいになっています。
— inductor (@_inductor_) July 27, 2020
ただ、正直な話実際に触ってみましょう!!!としか言えません。百聞は一見にしかずです
Twitterびぼー
デプロイ、モニタリング、アラート通知、ログ確認は運用で必須だけど、初見+副業で実装できるのは凄い
— イノマソ@DevOpsエンジニア目指して (@inomasosan) July 27, 2020
#k8snovice
GCPに比べるとAWSの方がドキュメント多いので、AWSの方が始めやすいのかなっと思ったけど、現在はクイックラボでGKEを学習しやすいから、最初から始めるならGCPの方が良さそうなんだ
— イノマソ@DevOpsエンジニア目指して (@inomasosan) July 27, 2020
#k8snovice
先程のQwiklabsとかのやつこちらですhttps://t.co/zHjD33homf#k8snovice
— bells17 / べる (@bells17_) July 27, 2020
最初の一歩におすすめのコンテンツ・・・
— inductor (@_inductor_) July 27, 2020
公式のチュートリアルもあるのです(小声) #k8snovice
チュートリアルや参考書等で、実際に動かして理解するのが大事なんやなって
— イノマソ@DevOpsエンジニア目指して (@inomasosan) July 27, 2020
#k8snovice
学習コンテンツという意味だと書籍なら「Docker/Kubernetes 実践コンテナ開発入門」が一番学びやすいのかなと思ってます#k8snovice
— bells17 / べる (@bells17_) July 27, 2020